2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄県道215号 白浜南風見線

県道とその他一般道の兵庫県道以外に「沖縄県道215号 白浜南風見線」を追加しました。 総延長が53kmにもなる沖縄県最長の県道だが、それを実質往復した。しかも、島にレンタルバイクはあれど原動機付き自転車である。それで50km以上を往復、つまり100kmを越…

100本目

しまった、忘れていた。下の「兵庫県道342号 甲子園六湛寺線」更新で、兵庫県道のレポート数が100本目に達しました。これも一重に応援(?)してくださる皆様のおかげであります。 ストックはまだまだ100本以上あるよー、ならもっとちゃっちゃっと更新しろっ…

兵庫県道342号 甲子園六湛寺線

県道とその他一般道の兵庫県道に「兵庫県道342号 甲子園六湛寺線」を追加しました。 西宮でr341から臨港線を引き継いだ線途中から臨港線放ったらかして北上するが臨港線部分とR43-R2もやっぱり車が多い。

沖縄県道210号 小浜港線

県道とその他一般道の兵庫県道以外に「沖縄県道210号 小浜港線」を追加しました。 石垣島と西表島の間には大きく「黒島」「小浜島」「竹富島」と3つの島が浮かぶそのうち2つの島に県道があるが、一つは先に紹介した「黒島」 もう一つがこの「小浜島」 「はい…

兵庫県道341号 甲子園尼崎線

県道とその他一般道の兵庫県道に「兵庫県道341号 甲子園尼崎線」を追加しました。 西宮−尼崎の臨港線延長部、やはりここも車が多い朝から昼にかけてはトラックがものすごく多いR43を避けたいからといってこの道を選んだとしてももっとストレスが溜まる。

沖縄県道213号 黒島港線

県道とその他一般道の兵庫県道以外に「沖縄県道213号 黒島港線」を追加しました。 日本の最南端は「沖ノ鳥島」であり、有人島の最南端は「波照間島」だがそれらに隠れて、地味だが実は県道の最南端はこの「黒島」にあり。 波照間島と同じ八重山諸島に属する…

兵庫県道573号 芦屋鳴尾浜線

県道とその他一般道の兵庫県道に「兵庫県道573号 芦屋鳴尾浜線」を追加しました。 通称「無料湾岸線」らしい神戸から尼崎や大阪まで結んでいるのならまだしも芦屋(延長は深江)から西宮の浜までしか結んでおらず実際のところは”使えない道”

和歌山県道177号 南金屋由良線

県道とその他一般道の兵庫県道以外に「和歌山県道177号 南金屋由良線」を追加しました。 少なくとも、今まで自分が走った中では一級品の険道。 自分が腕に自信あり、というわけではないが腕に自信のない者やこの道の初心者は行かない方が吉。 しかし、おそら…

兵庫県道722号 東灘芦屋線

県道とその他一般道の兵庫県道に「兵庫県道722号 東灘芦屋線」を追加しました。 阪神淡路大震災以後、地震などの災害による埋め立て地の孤立化を防ぐ目的で芦屋とを繋ぐ「東灘芦屋大橋」が架けられ県道が開通した。 通称無料湾岸の神戸までに延長線できれば…

和歌山県道204号 印南停車場線

県道とその他一般道の兵庫県道以外に「和歌山県道204号 印南停車場線」を追加しました。 地図によって指定されている道が違ったので困ったナビとMapion、GoogleMap準拠。

兵庫県道345号 本山本庄線

県道とその他一般道の兵庫県道に「兵庫県道345号 本山本庄線」を追加しました。 神戸の市街地にある数少ない県道が一つ何故ここを県道にしたのか本当に解らない。