更新

兵庫県道350号 松尾青野ヶ原停車場線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道350号 松尾青野ヶ原停車場線」を追加しました。 兵庫県道567号 東古瀬穂積線とJR青野ヶ原駅を結ぶ複合停車場線。r567およびR175から青野ヶ原駅に行くのならr351の方が手っ取り早く全線通して利用する人も余りいないのではないだ…

京都府道1号 小浜綾部線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「京都府道1号 小浜綾部線」を追加しました。 京都府の綾部市と福井県の小浜市を結ぶファーストナンバー。 2カ月以上の長い沈黙を破り,今ここに! ……ごめんなさいごめんなさい,あまりに長い府県道なため更新にダレてし…

兵庫県道567号 東古瀬穂積線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道567号 東古瀬穂積線」を追加しました。 国道175号線の旧道で,小野市内を県道18号線が,加東市に入ったところで今度はこの県道567号線に引き継がれる。車の大半は国道175号線に移ったものの,県道18号線を含むこの旧道路線はそ…

兵庫県道352号 住吉住永線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道352号 住吉住永線」を追加しました。 県道23号線から国道175号線と交差して県道75号線を結ぶ3桁県道。全線通して走る価値は全くない。r75からR175に出る区間は割りとよく使われているようだ。

京都府道77号 綾部インター線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「京都府道77号 綾部インター線」を追加しました。 舞鶴若狭自動車道「綾部IC」と府道8号線を結ぶ主要地方道。 全線2車線あり走りやすい,インター付近はインターの整備に伴い改修されたのだろう。インターができる以前…

兵庫県道353号 大畑小野線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道353号 大畑小野線」を追加しました。 県道85号線から国道175号線を結ぶ高原地帯を駆け抜ける県道。のんびり感をとても味わえる県道で夏に田圃の緑の中走るのはきっと気持ちいい。

鳥取県道255号 大羽尾小羽尾線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道255号 大羽尾小羽尾線」を追加しました。 国道178号線と東漁港を結ぶ3桁県道。が,漁港までは行っておらず港県道ではない。

兵庫県道510号 万勝寺久留美線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道510号 万勝寺久留美線」を追加しました。 県道20号線から県道353号線を結ぶ地味な県道。 社からr85を抜けてきてそのまま市道を経て三木に直接出るのには有用なのかも知れない。

鳥取県道256号 陸上岩井線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道256号 陸上岩井線」を追加しました。 国道9号線と国道178号線を結ぶ3桁県道。国道9号線と日本海を結ぶ南北の貴重な県道、ここを過ぎると兵庫県に入るまでない。 ほぼ全線2車線ある走りやすい道。

兵庫県道75号 小野藍本線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道75号 小野藍本線」を追加しました。 国道175号線と国道176号線という兵庫県を縦に結ぶ国道を東西に横向きに結ぶ県道,途中多くの県道と交わる。結んでいるところが三田の上の方から小野市と微妙なところなので主要地方道ながら…

鳥取県道164号 岩美停車場線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道164号 岩美停車場線」を追加しました。 JR「岩美駅」と国道9号線を結ぶ単純停車場線。岩美駅へは停車場線が3本集まっているが,これは唯一その名を冠した停車場線。

兵庫県道310号 上本庄藍本線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道310号 上本庄藍本線」を追加しました。 道の途中から突然始まる3桁県道。広野辺りから中を通ってr309を横切り武庫川沿いに出る道が走っており,r309分岐ではなくその先の途中から始まっているという何とも中途半端な県道だ。あ…

鳥取県道186号 岩美停車場河崎線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道186号 岩美停車場河崎線」を追加しました。 JR「岩美駅」と国道179号線を結ぶ複合停車場線。岩美駅へは停車場線が3本集まっているが,その中で最も渋滞を起こしている路線。

兵庫県道308号 曽地中三田線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道308号 曽地中三田線」を追加しました。 部分的に険道の残る3桁途切れ県道。全通すればr12とr49を結んでいるためそれなりに需要はあると思う。そしてそれぞれ需要のない途切れ部分までの間は2車線化されているといういつもの兵庫…

鳥取県道27号 網代港線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道27号 網代港線」を追加しました。 網代港と国道178号線を結ぶ港県道。網代地区内では太い臨港道路を離れ集落内の一車線(一方通行)の路地裏を行く。 「鳥取県道294号 網代港大岩停車場線」と重複していることに…

兵庫県道306号 池上杉線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道306号 池上杉線」を追加しました。 r94とr77を結ぶバイパス的県道。起点(終点)からr299交点までr299BPと重複する不思議。その大部分を国鉄篠山線跡を利用している。

鳥取県道294号 網代港大岩停車場線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道294号 網代港大岩停車場線」を追加しました。 港県道と停車場線の複合県道。網代港の名の通り網代港までいっているハズなんだが大谷の集落内からどうやってr27に繋がっているのかが不明。r27の支線を通して蒲生…

兵庫県道304号 泉八上新線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道304号 泉八上新線」を追加しました。 R372とr305およびr702を結ぶ短県道。篠山川を渡るためだけの県道といっても差し支えない。その篠山川を渡る「泉橋」の架け替えのために3年程実質通行止めとなっていた。

鳥取県道319号 鳥取砂丘細川線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道319号 鳥取砂丘細川線」を追加しました。 砂丘線の名を冠して砂丘に行かない「鳥取県道184号 鳥取砂丘線」と違って,この県道こそがまさに鳥取砂丘へと向かう県道。オンシーズンだとおそらくだだ混みだとおもわ…

兵庫県道305号 瀬利八上上線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道305号 瀬利八上上線」を追加しました。 r301から篠山盆地北端の山際の道を受け継ぐ。篠山の環状道路の一部とも言える。交通量はそう多くはなく,起点からr702合流までの間は中央線のない道だが走るのに苦はなく離合にも難はない…

鳥取県道224号 一本松覚寺線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道224号 一本松覚寺線」を追加しました。 摩尼寺までのピストン県道。県道最初辺りにある集落を除くと,寺しか結んでいないにもかかわらず2車線区間の多い県道。途中,車一台の幅しかない区間もあるがそもそも交…

兵庫県道543号 上宿栃梨線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道543号 上宿栃梨線」を追加しました。 国道372号線と国道173号線を結ぶ。短絡線というわけではなくほぼR372と平行でありいくつかの集落を結んでいるだけに過ぎず,使い勝手はあまり良くないしかし,r702から来る車は多いようだ。…

鳥取県道265号 湯山鳥取線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道265号 湯山鳥取線」を追加しました。 その全線が国道9号線の旧道であり山陰道。鳥取市街地から鳥取砂丘へ向かう重要な道でもある。

兵庫県道336号 東富松御願塚線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道336号 東富松御願塚線」を追加しました。 尼崎から伊丹を結ぶ町中県道。何もないところから唐突に始まる県道だが町中を走るだけに面白味は少ない……しかし,とんでもない険道であることには違いない。

鳥取県道183号 鳥取砂丘線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道183号 鳥取砂丘線」を追加しました。 県道名に「鳥取砂丘」の名を冠しながら鳥取砂丘に行かない残念な県道。線名に騙されて行ってしまうとガッカリすること請け合いだが幸いなことに青看板などには県道名など表…

兵庫県道192号 尼崎港崇徳院線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道192号 尼崎港崇徳院線」を追加しました。 港らしい港の際から始まらない複合港県道。途中2車線区間があるがほぼ4車線の県道。港周辺は平日の朝などはおそらく大型車が多く行き交い近寄らない方が良いと思われる。線名に“崇徳院”…

鳥取県道193号 田島片原線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道193号 田島片原線」を追加しました。 市街地を東から西(正確には南東から北西)に貫く3桁県道。市街地といっても駅周辺のビルなどが建ち並ぶ混み合った感じではなく県庁や市庁舎のある北部のこの辺りは住宅街…

兵庫県道340号 浜甲子園甲子園口停車場線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道340号 浜甲子園甲子園口停車場線」を追加しました。 JR「甲子園口駅」と鳴尾浜を結ぶ複合停車場線。“浜甲子園甲子園口停車場線”と兵庫県道で一番名称が長く読みも“はまこうしえんこうしえんぐちていしゃじょうせん”と一番だ。駅…

鳥取県道184号 樗谿神社線

兵庫県道以外の県道とその他一般道に「鳥取県道184号 樗谿神社線」を追加しました。 樗谿(おうちだに)神社と国道53号線(国道373号線重複)を結ぶ3桁県道。起点付近の公園内を流れる樗谿川はホタルの名所として知られる。

兵庫県道374号 下来住平荘線

兵庫県の県道一覧に「兵庫県道374号 下来住平荘線」を追加しました。 途中分断区間はあるものの登山道にて点線で繋がっている。地図上のどこにも現れない県道。