播州・丹州主要地方道巡り

さて、起きたのも遅かったのですが
なんとなく行きたい気分になりまして
11:25分ごろ出立、朝ご飯も食べずに。

■県道34号 西脇八千代市川線
先日間違っていて途中まで撮ってたr34の続きを舟坂峠旧道入口付近から
今まで幾度となく通っているんだけど、毎度思うことが
一度大きく北まで振ってから南下してくるのがもったいなくて仕方がない
r369分岐からr145分岐までをまっすぐ貫いてくれたらどれほど楽か
最近にしては珍しくこの福崎周辺まで来たので、と
2本ほど3ケタ県道を完走することに

兵庫県道409号 久畑香呂線
r80を帰ってくると終点の香呂駅付近で必ず出会う県道ですが
香呂からr23に抜けている県道に普段用があるはずもない
ところにより1.5車線だったものの交通量もそれほど多くなく離合も困らない

兵庫県道410号 中寺北条線
r409から生えている、R312までの間はBP化されている。
細かったり太かったり2車線〜1.5車線の田舎道

兵庫県道24号 多可北条線
r86完走を目指して、ここから北上するためにr24を使用
加西市街地から北へ脱出する際には最初からr24を使用すると損
加西市に入ったところで行きにも通ったr34多可町境まで重複する
セントラルサーキット横を通り過ぎて多可町中心部へ

兵庫県道86号 多可柏原線
多可町市街地はわかりにくいのです、まず起点が二つもある。
一つはR427の信号も何もないところで右折する道で
もう一つはr295とR427の交点「奥中」を右折するルート
多可町中心部は旧鍛冶屋線跡を利用している。
東へ鍛冶屋線跡から外れた後、少し北へ行ったところで
鍛冶屋駅跡に向かってもう一度西へ向かうから面白い。
多可町市街地を抜けると小野尻峠に差し掛かる、隣には煉瓦隧道が眠る
R175と交差してからは谷川までr77と重複区間を経てから北上
奥野々トンネルを越えてR176へ、思ったより大型車が走っていた。
二つの峠旧道を持つ大変面白い主要地方道

兵庫県道36号 西脇篠山線BP
途中でr36に逃げたついでにBP区間を補完。
残りはいつものルートをいつものように
食べる時を逸してしまい昼食もとらずじまいだった
@本日のルート
r52〜r22〜市道〜R175〜r294〜r34〜R312〜r23〜r23〜r409〜r410〜r117〜r23〜r24〜R427〜r86〜R176〜鐘ヶ坂〜R176〜r36〜r141〜市道〜r314〜r17〜r354〜R428〜市道〜r16
総走行距離:約221.5km
燃費:約14.1km/l
県道:6本(完走4本・補完2本)
対応アルバム
http://f.hatena.ne.jp/kolkata/090916/